忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 17:31 】 |
春はまだ先ですね
39c7a990.jpeg

「はー、おとーさん、ここ暖かいねぇ」





ヤケドすんなよ。

拍手[0回]

PR
【2012/03/19 04:08 】 | ワンコ | 有り難いご意見(0)
桜次郎初お出掛け
やっとPCの前に座れた。

甘えん坊桜次郎のヒザに座らせろ攻撃が激しくて



先週の話ですが、桜次郎を連れて初めての車でのお出掛けをしました。

近くのワンコОKなアウトレットに。


8bcfb803.jpeg

「おとーさん何? 出るのこえーよ」

ビビリの赤ちゃんが何か言ってます

9b42e3f0.jpeg

いざアウトレットに着いて降ろしてみても、

「うをー、何ここ。 ワケわかんねぇ」

ってビビッて歩きゃしません。

結局、

8bd49361.jpeg

「あー、やっぱヒザサイコー」

ですって。


天気のいい日に家の周りから馴らさないとね。

奥さん曰く、家の真ん前でもダメよ、だそうですが

拍手[0回]

【2012/03/19 04:05 】 | ワンコ | 有り難いご意見(0)
ホイル焼きサイコー
この前の野外宴でもやったホイル焼き。

チーズが無かったからそのときは出来なかったので、

改めてチーズを買ってきてウチでまた作りました。


bb70675b.jpeg

なんちゃってイタリアンなエビのミートソース、チーズ乗せ。

解凍したむきエビにクレイジーソルトとコショウを少々、ミートソースと

チーズを乗せて包んだホイルをトースターで20分、ホイルを開いて

もう何分かで焼き目を付けたら出来上がり。

溶けたチーズがソースと混ざり合ってコクがアップして

とっても美味しゅうございます。(岸朝子 談)



もしかして同じエビにチリソースで焼いたらエビチリか?

ってイタリアンとか中華の料理人に失礼だ、俺。

あくまでもなんちゃって、です。

拍手[0回]

【2012/03/10 15:41 】 | 夜型サラリーマンの雄メシ | 有り難いご意見(0)
居眠り


人の膝でよく寝ます(笑)

周りにいた仲間が急にいなくなっちゃったから誰かの膝の上が

落ち着くのかな。

8fd41551.jpeg

ぐーぐー。

165f8aec.jpeg

すやすや。



かわいいんだけど、甘えん坊に成り過ぎちゃうからちょっとずつ

突き放さないとな。

ウチに慣れたら少しずつ、ね。

拍手[0回]

【2012/03/10 15:27 】 | ワンコ | 有り難いご意見(0)
お迎え
とうとう桜次郎お迎えになりました。

ブリーダーさんちに行って久しぶりの桜次郎とのご対面。

また大きくなったなぁ。

片手じゃ抱っこしづらくなっちゃった。

6f71ec4d.jpeg 

ニーラお姉さんと最後にじゃれてもらい、

b16f3bda.jpeg

ベイブパパともしばらくお別れだね。

また会いにくるからね。


桜次郎には、ブリーダーさんちから離れることも、周りに仲間がいなくなることも

初めてで不安だらけだろうね。

これからずっと一緒にいるからな。 楽しく幸せに暮らそうね。



初めてのサークルのトイレも1回目のおしっこからちゃんと新しいトイレでして、

もちろんウンチも間違えずにトイレでしてくれて最初から良い子です。

これからも一緒に色んな事学んでいこうな。

e8fa257b.jpeg


ようこそ(笑)

拍手[0回]

【2012/03/09 15:40 】 | ワンコ | 有り難いご意見(0)
寒い夜
冬の夜は寒い。

そんな夜には外に出て焚火を眺めながら温かいもので一杯やるに限る。


で、やってきました。

bca49abf.jpeg

同じく表に出るのが好きな友達と共に。 

そして同じく釣りも好きなので、どうせ外で温かいものなら

釣って食べたいから、今時期ならドンコの鍋だろうと言うことで銚子方面に。

先に行って釣り始めていた友達が5匹の立派な腹パンの本命をゲット。

やっぱり暗くなってから当たり始めた。


風の弱いとこに移動して寒空の宴スタート。

用意して行ったホイル焼きとレトルトのモツ煮、ソーセージと厚切りベーコン

等をつつきながら呑む。   


サイコー(爆)


クソ寒い海辺で風に吹かれながら温かい肴での宴なんてタマンナイね。

メインのドンコも友達が捌いてワタシが用意して行った野菜と一緒に煮込む。

釣ってすぐ友達が締めたこともあってキモが綺麗な白でこの上なく新鮮で上等。

スープの味付けも悪くないし、これがマズイワケが無い(笑)


dc269a22.jpeg

最近、鍋のシメは袋麺。 これがスープを吸うからまたウマいんだ。


あー、野外の宴は気分もサイコー。 肴もウマけりゃ言う事ナシ。



もちろん酒が抜けるまでクルマで睡眠取ってから帰ります。

拍手[0回]

【2012/03/09 15:38 】 | アウトドア | 有り難いご意見(0)
桜次郎雪隠制作
長男の高校受験も前期試験合格と言う最高の形で終わり、

いよいよ桜次郎お迎えがカウントダウンです。

60b82627.JPG

3月8日予定だからもう少しだね。


この前トイレを作ったんだけど、スチールラックって錆びるよねってことに

気付き、やっぱりブリーダーさんの使っているちゃんと塗装で

コーティングされているスノコで作り直しました。

CA3I0029.JPG

土間のある家にして良かった。

雨が降っても作業に支障ナシ

CA3I0030.JPG

一応内側にプラダン敷いておしっこが染みるのを防ぐ仕様に。

サークル用と室内用で2個作っときました。

準備も大詰めだ。



CA3I0031.JPG

なんとなく晩酌の肴を。

焼きおにぎりの色が微妙に違うのは醤油に溶いた味噌の濃さの違いです。

拍手[0回]

【2012/02/27 01:19 】 | ワンコ | 有り難いご意見(0)
桜次郎新居制作
奥さんから、「先代の桜のサークルには仕切りがあったけど、

今度は仕切りを無くして広々したのがいいよね」

って言葉に賛同し、今回は最初から全く新しいサークルを作りました。

前のは市販のを継ぎ足して広げたから仕切りで不自由だったかな。



で、昨日と今日でホームセンターを3軒回って材料を集め

CA3I0001.JPG

だいたいこんな感じ。

69174e89.JPG

ラティスとバラ売りのケージなどで組みました。

221dc78f.JPG

ケージを留めた部分。

コードなんかを留めるコの字型のヤツだと短くて外れそうなので

釘をある程度打ち込んで、残したアタマを曲げて叩く。

見栄えより実用性ってことで。



トイレもブリーダーさんに倣って自作してみましたが、

ワイドのペットシーツのサイズにしたかったので色々探した結果

奥さんの提案で

a7652f2d.JPG

ホームセンターで見つけたスチールラックと、それだけでは目が粗いので

焼き網を重ねて針金で固定して

4b651e0d.JPG

こんな感じに。

焼き網だけだとワンコが成長した時に重さに耐えきれないので。

耐久力のある焼き網は高いからね(笑)


8233f0d4.JPG

これでだいたい出来上がりです。

サークルの下に敷くものとか寝床とか、まだまだ準備はありますが。

色んなとこカジカジするんだろうなぁ。



今回一番のヒラメキは、

b7405810.JPG

キッチンに入れなくするための柵。

ホームセンターで見つけたミニ竹垣に足を付け足しただけなんだけど、

土間があったりするちょっと和風なウチの内装にピッタリ。

今日イチ~(爆)


桜次郎、待ってるよ。

受験ガンバレ長男!

拍手[0回]

【2012/02/13 02:48 】 | ワンコ | 有り難いご意見(3)
簡単だったのね
マックのパイのCMで、クリームチーズとブルーベリーをパイ生地に挟むのを見て、

コレは出来るんじゃね?

と、やってみました。

冷凍のパイシートを軽く延ばしてクリームチーズとお好みのジャムを

挟んで綴じて黄身を塗ってトースターで焼くだけ。

かんたぁん(笑)

ピザトースト作るくらいの手間で焼きたてパイが。

中身はミートソースのレトルト入れればミートパイだしね。

奥さんにも好評で簡単でナイスです。



拍手[0回]

【2012/01/30 23:34 】 | 夜型サラリーマンの雄メシ | 有り難いご意見(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]