× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
基本的に夜勤な仕事なんですが。
午前3時頃に帰ってきて、タマネギを刻み、 鳥の骨付きモモ肉を炒め、タマネギを炒め、 レトルトのミートソース、デミグラスソース、ホールトマトをブチ込み、 ソース、ケチャップ、クレイジーソルトで味を整え、 煮込む。 煮込む。 煮込む。 スプーンでホロホロ解れるほど煮込んでやりました。 ウマいっす(笑)
家族に喜ばれるとまた作りたくなるんですよねぇ。 子供達もよく食べたみたいで。
ちなみに作り終えたのは朝の5時。 好きだなぁ(汗)
イタリア料理っぽいので、鳥のトリノ風煮込み、なんて… 言っちゃった(恥)
PR |
![]() |
こいつらを、 こんな感じで、 こんな感じ。 何種類かのブレンドで売ってるのがあるんですけど、 だったら自分の好みで作りたくて(笑) 入れる物も、量も、醤油も選べますね。 それなりに味が出るんですよ~(爆) 料理によって風味の違う醤油を作ることだって出来ますね。 私はそこまではマメじゃありませんが(笑) |
![]() |
かぼちゃのクリームソース和え、って感じ。 かぼちゃは冷凍食品のだし、ソースはパスタ用のレトルトカルボナーラ だし。 ただ、ソースにあるものを加えるんですよ。 それだけで変わるんですねぇ。 秘密にしときますけど(笑) 成田の洋食屋さんのを食べてウマかったんで、こんなんかなぁ、 って真似してみました。 簡単だけど、ウマいっすよ(爆) こーゆうのを考え出してメニューにしてくれてる料理人さんに感謝。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |