| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | 
|  | 
| 子供の小学校に行って参りました。 文化祭みたいのをやったんです。 土曜日に。 
 長男のクラスは、学校で作っていたお米に関する発表、 お米のクイズと回答者への焼きおにぎり。 ちゃんと紙芝居にしたのを読んで聞かせてもらいました。 奥さんはクイズに答えて味噌味のおにぎり食べたって(笑) 
 次男のクラスは手品と折り紙。 肝心の次男クンは他のクラスからクラスへと大忙しで 自分のクラスはほったらかし。 コイツわぁ(汗) 
 廊下から 筑波山見えたり(笑) 
 大人になると学校なんてなかなか入る機会無いじゃないですか。 
 教室こんなに小さかったっけ。 とか、 机ちいせぇ! とか。 
 結構楽しんでたりして。 
 帰りには玄関前の池のサカナも暫く眺めさせていただきました。 水面フェチなもんで(爆) 
 
 PR | 
|  | 
| 文化祭眠いのに来てくれて、昨日の難関試験も全面協力してくれて ありがとう   今回学科と実技という課題を両方受験したけれど、たぶん学科は私の記入間違えがなければ受かっているでしょう 学科合格後3年は有効なので、頑張って実技合格して資格ゲットします   次は3月にテスト。その次は5月実技受験と試験ばかりだけど、私への付加価値となるので頑張るね   はぁ  社会人になった方が勉強してるよね  子供たちよ。ママの姿をみてもっと勉強してくれ     
									【2008/01/28 14:36】|  | 葉っぱ #9b11f485fe									 [ 編集 ]
								 | 
| こんばんみ★
 いいっすね~文化祭。あたいも行きたかったです・・・味噌おにぎり食べに(笑) あいつららしい。。まじカワイイっす。 
									【2008/01/29 21:59】|  | ヨッスィ #56c220f1fd									 [ 編集 ]
								 | 
| かわいいだけじゃ済まないんだよねー。 立派なオトナに育てるにわぁ。 
									【2008/01/31 17:38】|  | you #9b11f49087									 [ 編集 ]
								 | 
| 大人になってからの小学校って「あんなに大きくみえたのが、実はこんなに小さかったんだ」って感覚、ものすごくよくわかります。
 長男坊、次男坊もきっと、大人になったら、きっと同じ事考えるんでしょうね。 文化祭に行ってなくても、あやつらの動きが想像できる・・・ でも、楽しそうだな~ 
									【2008/02/03 22:21】|  | mame #92c659dcde									 [ 編集 ]
								 | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 
									トラックバックURL | 
|  | 
| 忍者ブログ [PR] | 
 



